News

NASA staff beg Elon Musk to ‘clean house’ after agency spent millions of Americans’ money on DEI agenda

NASA staff are calling on Elon Musk to ‘clean house’ as it is revealed the agency blew millions of taxpayer money on diversity, equity and inclusion (DEI) programs.

Spending reports from 2020 to 2024 showed NASA awarded grants to universities and consulting firms to support ‘environmental justice’ and initiatives that ’embrace greater diversity and inclusive practices.’

LMI consulting received over $2 million in 2023 for NASA to ’embark on a venture to incorporate and deeply engrain diversity, inclusion, equity and accessibility in the culture and business.’

Another $3 million went to Booze Allen Hamilton in March to support NASA’s ‘office of diversity and equal opportunity DEI data analytic specialty,’ and $ 7 million was announced last month for six ‘minority-serving institutions.’

Amid these expenditures, staff have voiced concerns online about budget shortages, citing struggles with ‘limited funds’ due to ‘wasteful spending.’ Software engineer Kyle Sorensen told he hopes Musk will ‘clean house.’

Musk, along with former Republican presidential candidate Vivek Ramaswamy, was tapped to lead the Department of Government Efficiency that aims to ‘slash excess regulations, cut wasteful expenditures and restructure Federal Agencies.’

A former NASA employee told DailyMail.com that NASA’s DEI is ‘destroying America’s ability to compete with China in space because the Biden-Harris administration will only fund programs that feature it.’

NASA receives, on average, about 0.4 percent of what the US government spends each year, but is still given a budget of at least $20 billion.

While the space agency has dished out millions for DEI, it’s data showed it generated more than $75.6 billionin economic output across all 50 states and Washington, D.C., in fiscal year 2023.

Yet, NASA’s Jet Propulsion Laboratory (JPL) laid off five percent, 325 employees, of its workforce this week and a previous 530 that were let go in February.

The American space agency began incorporating diversity and equal employment opportunity elements into supervisors’ performance plans in 2005 but did not hold leaders fully accountable until 2021.

This shift coincided with the Biden-Harris Administration’s executive order, emphasizing diversity, equity, inclusion and accessibility within the federal workforce.

NASA’s spending report, first reported on by the Daily Signal, highlighted several universities that received NASA grants for environmental justice, including the Regents of the University of California that was awarded $250,000.

The fund was provided to support ‘Earth Science Applications: Equity and Environmental Justice.’

And in 2020, NASA allocated roughly $900,000 to the National Academy of Sciences, a private, non-profit organization.

The grant was for ‘increasing diversity and inclusion in the leadership of competed space missions by establishing an ad hoc committee to recommend actions to increase diversity, inclusion, equity and accessibility in the leadership of space mission proposals.’

The Southeastern Universities Research Association was also given thousands of dollars to make the NASA’s heliophysics material ‘more relevant and open to the Latinx and Native American communities.’

DailyMail.com uncovered more DEI grants worth missions that had not published in the spending report, including the funds given to Booz Allen Hamilton.

The Virginia-based company is described as ‘a management and technology consulting firm that provides services to the U.S. government, military, and other organizations.’

While Booz Allen Hamilton has conducted space exploration research for NASA, it has received or been promised several grants for DEI programs.

Reports from USA Spending.gov show a $3.3 million grant proposal issued in March for ‘NASA’s Office of Diversity and Equal Opportunity DEI data analytics and assessment.’

Completion of the award is scheduled for August 2025.

‘NASA JPL will lay off almost a thousand workers this year to make budget space for a plethora of ridiculous word salad DEI and environmental programs which contribute nothing to actual space exploration,’ the former NASA employee said.

‘DEI is a full employment program for people with otherwise useless degrees.’

An August report found that NASA spent more than $1 billion less on planetary science in the first two years of the decadal period (2023 – 2032).

‘If these trends continue, there will be a $5 to 11 billion shortfall in planetary science funding by 2032,’ reads the report from the Planetary Society.

‘These missing billions will reduce the rate of medium and small planetary missions, severely delay new flagship missions to Uranus and Enceladus, and severely constrain options for implementing Mars Sample Return.’

The report suggested NASA is not spending enough on planetary science, yet has gone well above budget during the Biden Administration.

Rudy Ridolfi, former Space System Commander in the US military, told DailyMail.com that ‘[the DEI funding] is a small amount relative to [NASA’s]research budget,’ but with’ the Artemis Program overruns, NASA should be conserving every dollar of their budget.’

NASA has been plagued by overrun costs during the Biden Administration, exceeding its roughly $99 billion from taxpayers by about $10 billion.

When asked about the $10 billion overrun in costs, John Conafay, former US Air Force and worked at the Office of the CFO NASA, told DailyMail.com: ‘It’s not good.’

‘Artemis was the big program for the cost overruns. The schedule set by the Biden Administration and the concept of the Lunar Gateway were just too much for NASA to accomplish,’ Ridolfi said.

Conafay explained that the  US has been using cost-plus contracts since World War II. These contracts allow companies to renegotiate for more funding when they encounter delays or issues, which has contributed to NASA’s budget challenges.

‘A lot of people are out there kind of questioning like, why are we doing this,’ he said.

‘Why aren’t we doing fixed price contracts? So it improperly incentivizes free market to build what they say, they’re going to build on time and under budget. Otherwise, if that cost them right?’

DailyMail.com has contacted NASA for comment.

Related Posts

SNSで危険な写り込みは?「モザイクアプローチ」で住所特定 自宅の写真でも危険な“7つのポイント”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

SNSに投稿する写真には、知らず知らずのうちに個人情報が含まれている可能性があります。特に、住所を特定されるリスクが高まるため、注意が必要です。専門家によると、電柱やマンホールの蓋など、背景に映り込んでいる情報から居住地を特定されることがあるといいます。特に、ランニングやペットとの散歩の様子をSNSにアップする際は、周囲の情報に気を配ることが重要です。 年末年始には、自宅を留守にする機会が増えるため、投稿の内容には特に注意が必要です。「モザイクアプローチ」と呼ばれる手法では、SNSに投稿された文章や画像から個人情報が収集され、悪用されるケースが報告されています。例えば、自撮り写真に映り込んだマンホールの識別番号や、タピオカドリンクの反射に映る風景から撮影場所を特定されることがあります。 また、自宅での撮影時には、レシートや処方薬の袋、ゴミ出しのカレンダーなど、細かな情報から居住地を特定される危険性があります。特に、宅配便の伝票などはバーコードから情報が読み取られることもあります。さらに、SNSでの文章投稿もリスクが潜んでおり、特定屋と呼ばれる個人が、投稿から情報を収集し、住所や電話番号を特定する行為が増加しています。 旅行の計画をSNSで発信することは避けるべきです。「今からハワイに行きます」といった投稿は、自宅にいないことを知らせる危険があります。安全のため、投稿のタイミングをずらすことが推奨されています。 このように、SNSの利用には慎重な配慮が求められます。自分自身や家族の安全を守るために、情報の取り扱いには十分注意しましょう。

ウソまみれの女殺人犯VS警察の執念!(前編)【ザ!世界仰天ニュース】

2007年1月19日、広島県福山市で発生した夫殺害の疑惑により、森島不(もりしまふ)が逮捕された。この事件は、警察の執念深い捜査と、森島の巧妙な嘘によって展開される。彼女は、夫が経営していた喫茶店で火災が発生し、その際に夫が死亡したとされるが、警察は彼女の証言に疑念を抱く。 火災が発生した当夜、森島は友人と食事をしていたと主張していたが、実際には彼女の行動に矛盾が多かった。夫が亡くなった時刻と、彼女が友人と会っていた時間の整合性が取れず、さらには夫に多額の生命保険をかけていたことが明らかになった。保険は、夫が亡くなるわずか8日前にかけられており、結婚直後のタイミングであった。 警察の捜査が進むにつれ、森島の周囲には他の男の影も見え隠れする。その男は、森島が喫茶店でアルバイトしていた際の交際相手であり、彼女は夫が亡くなった後もそのカードを使い続けていたことが判明した。これは、彼女が夫の生命を奪った理由を裏付ける新たな疑惑を呼び起こす。 また、火災の数日後に夫の携帯電話が使用されていたことも発覚し、夫の死後も彼の名義を利用していた可能性が浮上している。警察は、森島が夫の死に関与している証拠を固めるため、周囲の証言を集め、詳細な調査を進めている。 この事件は、真実と嘘が交錯する中で、森島の運命がどう転がるのか注目される。果たして彼女は自らの罪を認め、警察の執念に屈するのか、それとも更なる嘘で逃れようとするのか。今後の展開に目が離せない。

南太平洋のバヌアツ沖でM7.3の地震 日本人の被害確認されず(2024年12月17日)

南太平洋のバヌアツ諸島で規模の大きな地震が発生しました。日本人の被害は確認されていません。 アメリカ地質調査所によりますと、17日、バヌアツ諸島の首都ポートビラの沖合を震源とする地震が発生しました。 震源の深さは57キロ、地震の規模を示すマグニチュードは7.3と推定され、ロイター通信は少なくとも1人が死亡したと報じています。 外務省によりますと、現地では建物が倒壊するなどしましたが、日本大使館や日本人への被害は今のところ確認されていないということです。 気象庁は現地で最大25センチの津波を観測した一方、日本への津波の影響はないとしています。 また、オーストラリア当局とフィリピン当局も、それぞれ「この地震による津波の恐れはない」と発表しています。

【速報】大阪市生野区で火事 消防車など37台が出動し消火活動中

大阪市消防によりますと17日午後3時ごろ大阪市生野区で火事が発生しているということです。 建物の1階2階部分約200平方メートルが燃えているとのことですが、けが人や逃げ遅れについてはまだわかっていません。 消防車など37台が出動し消火活動中だということです。

アパート火災で爆発音 男性死亡 神奈川・横須賀市【スーパーJチャンネル】(2024年12月17日)

神奈川県横須賀市の市営アパートで火事があり、火元の部屋の男性が死亡しました。 17日午前6時半ごろ、横須賀市の市営アパートの一室で爆発音を伴う火事がありました。 警察などによりますと、火は約2時間半後に消し止められましたが、この部屋に住む坂本秋満さんが死亡しました。 警察は出火の原因を調べています。

【追悼】中山美穂さんの“育ての親”が明かす「デビュー当時の約束」と、共演の中野英雄が明かす“忘れられない素顔”

「ありがとう、美穂。本当に頑張ったね……」 12月12日、都内で行われた中山美穂さんの葬儀に参列した“育ての親”は、そう別れを告げたという。 中山さんは12月6日、都内の自宅で亡くなった。54歳で急逝した元トップアイドルの訃報に、悲しみの声があふれた。所属事務所の発表によると、死因は入浴中の不慮の事故。事件性はないとされる。 「葬儀では、もう涙が止まらなくて。人生で一番泣いたんじゃないかってぐらい。私は独身ですし、美穂は娘のような存在でした。2人で芸能事務所を立ち上げて、人生の半分は一緒にいたんですから」 冒頭に続けてそう語るのは、中山さんの所属していた芸能事務所『ビッグアップル』の創業者・山中則男氏。中山さんを発掘し、世に送り出した人物だ。 1982年、中山さんの人生は、山中氏との出会いによって動き出す。 「私が東京の原宿でスカウトし、その後に母親と3人で食事をしたときのことです。美穂は“お母さんは、すっごく苦労してきたの。だからね私、頑張って、頑張って、お母さんに家を建ててあげたいの”と、涙を流しながら言うんです。その言葉を聞き、私は新たに自分が代表の事務所を立ち上げることを決めました」(山中氏、以下同) オーディションで軒並み落選するも 1980年代は、毎年のように数多のアイドルがデビューしていた。中森明菜や小泉今日子のように輝けるのは、ほんのひと握り。 「私が新しく事務所を立ち上げると言ったら、周囲は“何を考えているんだ、おまえはばかか”と、散々言われました。でも、私は絶対に売れると信じていたんです」 オーディションは軒並み落選。多くのレコード会社も興味を示さなかった。だが、中山さんに可能性を見いだした人物がいた。レコード会社『キングレコード』で音楽ディレクターだった福住朗氏だ。福住氏が話す。 「第一印象は、目力がすごい子だなって思いました。無口でしたが、この子には何かありそうだと思って、デモテープを録ることにしたんです」 中山さんは、中森明菜の『スローモーション』を選んで歌い、福住氏は、その姿に圧倒されたという。 「とにかく歌っている表情が素晴らしくよかった。声に透明感があり、言葉がすごくキレイに聞こえたんです。まだレッスンとかやっているわけじゃないのに、いい感じだなって。なにより発散する圧力が違う。人は、それをオーラと呼ぶのでしょうが、美穂さんは、それがすごく強い人でした」(福住氏、以下同) 魅了された福住氏は、社内で中山さんを猛烈にプッシュしたが反対される。 「キングレコードは、アイドルというジャンルに経験がなかった。先輩スタッフからは“やめておいたほうがいい、考え直せ”と、かなり反対されました。けれど、若造だった私は余計に燃えて(笑)」 デビュー前に「私、頑張りますから」 1989年、『VirginEyes』を熱唱する中山美穂さん 多くが、その可能性を否定したが、事態は一変する。1985年、中山さんの女優デビュー作となったTBS系ドラマ『毎度おさわがせします』の第1話が放送された翌日のことだった。 「さまざまな出演オファーが届き、電話が鳴りやまないんです」(前出・山中氏) 周囲から否定されても、それを支えてくれる多くの大人がいた。そんな後押しを感じていたのか、中山さんは懸命に走り続けたという。 キングレコードで中山さんの宣伝担当をしていた竹中善郎氏は当時、彼女が語った言葉が忘れられないでいる。 「デビュー前に“私、頑張りますから”って、私の目を真っすぐ見て言ったんです。その言葉どおり、美穂さんは本当にひたむきなんですよ。なんでも一生懸命やる。どんなに忙しくても弱音を吐かないし、熱が出ても休まない。口数の少ない子だから、自分から頑張っているなんて言わないけれど、伝わってくる。私も含め、みんなそういう彼女の姿に惹かれていきました」 ドラマ『毎度―』が放送された1985年の大みそか、日本レコード大賞の最優秀新人賞を受賞。15歳だった中山さんは涙を流して喜んだが、その夜に異変があった。 「授賞式の後、祝賀会があったのですが、美穂は30分ぐらいで“もう疲れたから帰りたい”と言う。大人の集まりですから、退屈なのだろうと思ったのですが……」(前出・山中氏、以下同) そうではなかった。中山さんが向かったのは、所属事務所。そこに大勢のファンが詰めかけていた。 「美穂は事務所にファンが集まるのを知っていたんです。だから、一刻も早くそこに行きたかった。彼女は一晩中、ファンの子たちと話していました。誰とでも分け隔てなく接する。それが彼女の魅力なんです」 その後、中山さんはトップアイドルへと駆け上がるが、その人柄は変わらなかった。…

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *