中山美穂さんの悲劇で注目の「ヒートショック」対策 断熱ジャーナリストは「3LDKマンションなら20万円台で可能」補助金でほぼ半額に
12月6日に日本を駆け巡った突然の悲しい知らせ。女優で歌手の中山美穂さんが54歳で急逝したのである。事務所の発表によれば、死因は「入浴中に起きた不慮の事故」だという。“事故”の詳しい内容は明らかになっていないが、SNSでは「ヒートショック」が関係しているのでは、という投稿も相次いだ。 12月6日の東京の最低気温は5.2℃ ヒートショックとは、急激な血圧の変動が引き起こす体の不調のことで、重篤なケースでは失神や心筋梗塞、脳梗塞により、命にかかわることもある。 特に風呂場で起きやすいと言われているが、その理由は“温度差”にある。冬の日本では暖房の効いたリビングと、無暖房の脱衣所やトイレとの温度差が全国平均で15℃もあるというのだ。暖かいリビングから寒い脱衣所に移動し、さらに服を脱ぐことで血圧が急上昇。そして今度は熱い湯船に浸かった途端、血圧が一気に下がるというメカニズムだ。 暖かいリビングから寒い脱衣所に移動し、服を脱ぐと血圧が急上昇 この急激な血圧の上昇・下降の繰り返しが、脳や心臓、血管にダメージを与えることで、失神や心筋梗塞、脳梗塞を引き起こしてしまうのである。また、水の張られた浴槽内で意識を失った場合には、溺死の危険性もある。ヒートショックは死に直結する非常に恐ろしい現象なのだ。 中山さんの訃報が報じられた12月6日の東京の最低気温は5.2℃で、前日の8.9℃から一気に下がっていた。先週末から急激に冷え込んだ関東地方では、風呂場で寒い思いをした人も多かったのだろう。中山さんの訃報を聞き、「ヒートショック」を連想した人が多くいたことも頷ける。 ところで、ヒートショックを引き起こす住宅内の“温度差”は、日本の住宅性能に起因する「特有の問題」であることはご存じだろうか。 日本の住宅は国際的な基準では無断熱に近い 日本の住宅性能に詳しいノンフィクションライターで、『「断熱」が日本を救う』(集英社新書)の著作のある高橋真樹氏は、“断熱ジャーナリスト”としても活動している。高橋氏は、 「中山さんの死因と直接の関係があるかは分かりませんが」 と断った上で、このように指摘する。 「消費者庁の統計によると、住宅のお風呂で溺死する65歳以上の高齢者は、年間に約5000人いるとされます。また別の推計では、入浴中に倒れて他の疾病で亡くなる方は、年間に約1万7000人にのぼるとも言われます。全国の交通事故の死亡者数は2022年で2610人。この推計値で比較すると、6倍以上になります。そして、その大きな要因となっているのが、日本の住宅の断熱性能の低さなのです」(高橋氏) というのも2022年4月まで、日本の断熱性能は1~4の4段階評価で、「開口部に複層ガラスを用いる」と規定される「4」が最高等級と位置付けられてきたが、 「実は2023年の時点で、既存住宅5000万戸のうち、最高等級4の基準を満たしている住居はわずかに13%しかありません。しかも、その等級4の基準自体、国際的に見ると極めて低い断熱性能なのです」(同) 国も問題意識は持っており、この「断熱性能基準」は、2022年に5~7が新設され、全7段階となった。さらに2025年4月からは新たに建築される住戸すべてが等級4の条件を満たすことが義務付けられることになった。 「大きな前進ではあるものの、対象はあくまで4月以降に建てられる新築ですから、既存住宅の断熱性能とは関係がありません」(同) アルミサッシの窓は“最悪” WHO(世界保健機関)は、「住宅と健康ガイドライン」の中で、寒さから健康を守るための最低室温の基準を18℃と設定している。基準の参考元となったイギリス保健省の調査では、室温が18℃未満では血圧上昇や循環器系疾患に影響し、16℃未満では呼吸器系疾患に繋がるとの結果も報告されているという。 「日本の最低室温については、断熱改修を予定している住宅の約9割で室温が18℃を下回っているという測定結果もあります。日本では多くの家がWHOの基準を満たしておらず、国際レベルでは“違法建築”とも呼べる状況となっているのです」(高橋氏) なぜ日本の住宅はこれほどまでに“寒い”のか。 「断熱材が敷設されているかどうかなど、色々な要因があるのですが、1番分かりやすいのが“窓”です。住宅が外気温の影響を受ける割合は、戸建てで約5割、マンションでも3~4割は窓による影響と考えていいでしょう」(同) 戸建ての方が影響が大きいのは、窓が大きく、数も多くなりがちだからだ。また、日本の住宅で特に窓が問題とされるのは、その材質と構造に理由がある。 「住宅の中でもっとも熱が出入りする、窓やドアなどの開口部からは、夏は74%の熱が侵入し、冬は50%の熱が出て行ってしまいます。日本の窓で問題なのは、いまだに多くの住宅でアルミサッシが採用されていること。欧米で使われる樹脂製や木製の窓枠と比較し、アルミサッシの熱伝導率は1200倍にもなります。実は、冬に気温が下がる先進国でアルミサッシが重用されているのは日本だけなのです」(同) ちなみに、中山美穂さんの住居は70平米ほどのマンションだったと言われているが、リノベーションで壁をなくした「吹き抜け構造」だったとも報じられている。 「吹き抜け構造の住居の場合、特に暖房効率が悪くなりますので、断熱性能が高くないと、部屋全体が寒くなりやすいということは言えると思います」(同) 意外とお手頃な「内窓追加」 日本の住宅の断熱性能については、こんな興味深いデータもある。…
中山美穂さんが2、3か月に1回通った笹塚の焼き肉店「にくる」店長が悼む…「最後に絶対頼んでくれる」すだち冷麺
中山さんが生前通っていた東京・笹塚の焼き肉店「にくる」の店長・伊藤信太郎さん(44)が7日、スポーツ報知の取材に応じた。 同店を訪れるようになったのは、もともと常連だったという妹・中山忍の紹介。「美穂さんは2、3か月に1回ぐらいのペースでいらっしゃる。いつもライブのバンドのメンバーや忍さんと一緒に来てくれて、みんなのリーダーみたいな感じでいつも気さくで楽しく過ごしてくれていました」と振り返る。仲間との会話を楽しみながらレバーやホルモン、赤身肉、野菜とバランスよく食べていたそうで「最後に絶対すだちの冷麺を頼んでくれていました」。22年に出演したTBSの「人生最高レストラン」でもこの冷麺を紹介していた。 悲報は知人からの電話で知った。「ホンマかな?とぼう然としました。昨日の晩、帰ってテレビを見て(自宅を訪れた)忍さんの涙を見たときはちょっと耐えられなかったです。テレビのニュースはちょっと冷静に見られない」とショックを隠せない様子だ。 かねて、コンサートや舞台の際には中山さんからのリクエストで弁当を差し入れることもあったという。「先日持っていったとき(時間の都合で)会えなかった。今思えばもうちょっと待って会っておけば…」と後悔の念を口にする。「美穂さんは僕にとって異次元のスターで、忍さんのおかげで身近に感じさせてもらえた。感謝していますし、だからこそ最後に会えなかったのが本当につらいですね」と言葉少なに話した。
「最期に会えてよかった」中山美穂さん 葬儀で離別息子と無言の対面…離婚後も「誰よりも会いたい」と願い続けた再会
12月6日に東京・渋谷区の自宅で俳優の中山美穂さん(54)が急逝してから一週間が経った。 8日に入浴中の不慮の事故で亡くなっていたことが明らかにされ、12日には、中山さんの公式HPで、同日に家族と所属事務所だけで葬儀を行ったことが発表された。喪主を務めたという実妹の中山忍(51)は、以下のコメントを寄せている。 《最近での、一番のお気に入りだったドレスを纏い、楽しそうに歌う姉の写真を中央に、好きだった色取り豊かな花々で飾っていただいた祭壇は、華やかでキラキラしていて、最後のステージのようでした。お別れまでのほんの数日間ではありましたが、子供の頃に戻って枕を並べ、姉の横顔を見つめながら眠りについたこの穏やかなひとときは、私の宝物となりました》 続けて、こう綴った。 《そして、何より姉が幸せを願ってやまない愛する息子と、再会の時間をもたせてあげることができました。手を繋ぎ、そっと寄り添う2人の姿は、とてもとても幸せなものでした》 長らく離れていた20歳の一人息子が葬儀に駆けつけていたことを明かしたのだ。 中山さんは’02年6月に作家・ミュージシャンの辻仁成(65)と結婚し、フランス・パリに移住。’04年1月には長男が誕生したが、’14年7月に離婚している。離婚が成立するまで、インタビューではたびたび“子どもが最優先”であることを語っていた中山さんだったが、離婚協議中に男性との密会報道があり、離婚後に“親権を放棄した”という報道が出てしまうこともあった。 ただ、本誌12月10日発売号では、中山さんの知人の「彼女からは、“親権を譲ることが離婚を承諾してもらう条件だった”と聞いています」という証言を報じている。 そのほか、中山さんが交際していた音楽家との破局が報じられる直前、’15年9月〜10月頃にかけて更新していたTwitter(現X)の投稿からは、息子に会えない苦しみが滲んでいた。 《無論いちばん会いたいのは息子。絵本を読んだり子守唄を歌ったり。もう必要ないか》 《息子に色々買ってきたんだけど最近は直接渡せず。仕方ないね。お父さんとなかよくね》 《誰よりも息子に会いたい》(いずれの投稿も現在は削除済み) 中山さんと息子の関係については、’23年11月に公開された辻のWebマガジン『JINSEI STORIES』の記事に《母という単語は、ぼくらのあいだで長年、タブーになっている》という記述があるように、最近まで複雑のものがあったことがうかがえる。 結局、母子で会うことは最後まで叶わないまま、中山さんは帰らぬ人に。無言の対面とはなってしまったが、忍が2人の“再会”を知らせると、Xではこんな声が上がった。 《最期に息子さんと会えてよかった。どうぞ穏やかに》 《最後の最後に美穂さんの願いは届いたかな……ご冥福をお祈りいたします》 《美穂さん、最後は愛する息子と手を繋げてよかったね。息子君もママと会えてよかった。ほんとなら抱きしめたかっただろうな》 対面した関係者によると、不慮の事故を感じさせない綺麗な顔で亡くなっていたという中山さん。最愛の息子との再会を経て、安らかに眠っていることを祈るばかりだ。